建立したばかりのお墓に茶色のシミのようなものが出ています。どうしたら良いでしょうか?

シミの発生した状況が正確に判断できないことから、建立していただいた石材店にご相談されては如何でしょうか?よくある事例でお墓の近くの木々から落ちた枯葉の色素が付着し、石に染み込んでしまうケースが報告されています。特に吸水率の高い中国産白御影石に多く見られるようです。同様にジュースの液体も注意しなければいけません。この場合、石材店にご相談されると石材専用のシミ抜き処理で綺麗に元に戻る場合もあります。建立して間もない場合は費用も掛からず対応して頂けると思います。錆の可能性もありますので、保証期間内であれば石材店にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました