お墓のQ&A石の種類

石の種類

お墓に使われる石の特徴をお教えください。

花崗岩はお墓の石として最も多く使われています。硬質で耐久性もあり、光沢(艶)も良く一般的には御影石と呼ばれています。その他に安山岩、斑レイ岩なども使用されています。日本の庵治石・大島石・真壁石・稲田石は花崗岩に含まれます。

お墓に使われる国産の御影石の種類をお教えください

福島県・・・浮金石・牡丹石
茨城県・・・稲田石・真壁小目・真壁中目・羽黒糠目
神奈川県・・・小松石
愛媛県・・・大島石
岡山県・・・万成石
香川県・・・庵治石
その他の地域からも産出されている石もありますが、一般的に知られている石になります。特に庵治石と大島石の特級になりますと、家が1件建つくらいの金額になりこともあります。

石にも種類があるのでしょうか?

主にお墓に使用されている石は花崗岩(御影石)が一般的です。硬質で耐久性もありお墓に用いられる場合が非常に高いです。安山岩も一部使用されることもあります。大理石などはたいへん綺麗ですが、地域によっては適さない場合もあります。大理石の特性から細かい傷が最初から入っており、寒冷地などの凍れなどの耐久に弱く、割れてしまうケースもあります。

ご興味のある項目をお選びください
タイトルとURLをコピーしました